仕事の英語「手帳」

今日は仕事で使っていた手帳の中の英語をチラッと。


【有給休暇】
paid time off →略してPTO
paid holiday
paid sick leave

有給は「休みを支払う」ということでpay(paid)が使われていますね


【公開】
to release XXX [to the public]
to open XXX

私はweb制作に関わっているので主にreleaseの方を使っています。


【残業】
overtime 

*over---*はよく使いますよね。
残業は本来の営業時間を越していますから、そのままovertimeが使えます。

"I'll have to work overtime today" 残業のせいで何かに遅れそうになった時
"I have to work late today" 遅くまで働かないといけない時

*work X hour(s) over time → X時間残業する


【目標】
goal [long time]
objective [to a certain extent]
purpose[strong-willed]


長期的な目標にはgoalを使います。そこまで長くなければobjectiveだったり。
purposeはあまり使わなかったですが確定事項(変わることがない)とかはこの表現なのかなぁと。


【仕事を休む】
be off work

"I will be off this morning" 午前中は仕事を休みます(上司向け)
"I'm taking the afternoon off" 午後から休む(家族・友達向け)

上司なのか家族なのかで表現が変わってきます。
will be〜は丁寧な表現なので、英語での敬語っぽい感じがあります。



Coc-Co Channel

多言語に走ったフロントエンドエンジニア。 更新は気まぐれ。最近は英語やり直し中。 アメブロは「Language's Nest」へ。

0コメント

  • 1000 / 1000